COMPANY
会社を知る

育成・研修体制

IT業界未経験でも安心して
働けるしくみ

IT業界は学歴やキャリアの制限がなく、自身が成長した分だけキャリアアップができます。
この業界特性に人財育成の大きな可能性を感じ、社員ひとりひとりを「人として大切にする」という想いのなか、
ITに興味のある学生や他業界の方を積極的に採用し、まずは“技術”より“人”を育てることを大事にしています。

目標管理制度

個人ごとに将来を見すえた年間目標を決め、先輩社員にキャリアパスを相談できます。

ITスキル研修

市場ニーズをふまえた技術、現場で実践的に使える技術に関する勉強会を実施しています。

資格取得手当支給

資格取得すると資格手当、受験代の支給があります。不合格でも2回まで受験費用負担します。

帰社日

2ヶ月に一度、全社員のつながり合い、交流の場を設けています。

新人研修

未経験でもスタートできる、充実した研修になっています。

ヒューマン力

研修1ヶ月目のイメージ
ビジネスマナー

挨拶、ビジネス文章、メール電話対応、ロールプレイング

仕事の取り組み方

PDCA、自己分析、ロジカルシンキング、問題解決(問題定義、原因分析、改善方法)

セキュリティ、コンプライアンス

テクニカル

研修2ヶ月目のイメージ

Linux講義、ネットワーク講義、PC基礎、エクセル基礎、ハンズオン(Owncloud)、サーバー監視演習

教育担当者からのメッセージ

教育担当者

研修の場では、学生との違いを認識し、社会人としての自覚を持ち、研修を行っています。また各自資格取得などの目標に向けて、スケジュールを考え、各自学習しています。
技術的な研修も行っていますが、仕事は人とのつながりで行っていくので、まずは社会に出ても恥ずかしくないマナーを身につけてもらっています。そしてさらに、ネットサポート社員としての自覚を身につけてもらいます。
はじめは分からないことばかりで、不安があると思いますが、分からないことは聞いていただければ、分かるように教え、しっかりサポートしていきます。

研修から現場配属の流れ

研修から現場配属の流れのイメージ図

フォローアップ体制

新人社員の現場適応力向上、資格取得推進、不安解消、育成強化を目的とし、
フォローアップ研修を実施しています。

フォローアップ体制のイメージ図

フォローアップ研修

入社半年の社員を対象とし、フォローアップ研修を実施しています。
同期で集まり、新入社員研修の振り返り、スキルの定着、今後の目標設定等を行います。

新入社員研修の内容の復習

新入社員研修で学んだ、仕事の進め方やビジネスの基本、ビジネスパーソンとして必要な事項等を復習します。

振り返り

復習した内容を元に、現在の業務状況を振り返り、実施できているかや課題があるかを振り返ります。

コミュニケーション研修

プレゼンテーション研修(発表)を実施します。

キャリアプランの作成

本人の志向や役割に応じたキャリアアップが図れるよう、キャリアプランの作成を行います。

ITスキル研修

インフラエンジニアとしての更なるスキルアップを目的として、ITスキル研修を実施しています。
社内の教育担当者または、現場でも活躍するベテランエンジニアが講師として、現場でのニーズが高いものや、
最新のITトレンドを踏まえたカリキュラムの作成・講義を行っています。
また、外部講師を招いての講義もあります。
新しいカリキュラムを常に企画しており、社員からのリクエストも募集しているため、社内で充実した教育を受けることが可能です。

クラウド研修

  • AWS基礎研修
  • AWSハンズオン研修
  • 資格取得研修(AWS)

ネットワーク研修

  • ネットワーク基礎研修
  • Ciscoハンズオン研修
  • 資格対策研修(CCNA)

ミドルウェア研修

  • DB基礎研修
  • Oracleハンズオン研修
  • PostgreSQLハンズオン研修
  • JP1ハンズオン研修
  • Zabbixハンズオン研修
  • 資格対策研修(Oracle、OSS-DB)

サーバ研修

  • サーバ基礎研修
  • Linuxハンズオン研修
  • 資格対策研修(LinuC)

プログラミング・自動化研修

  • Python基礎研修
  • Ansibleハンズオン研修
  • 資格対策研修(Python)
 
ENTRY